
今日は日曜日ということもあり浜松がんこ祭りにやってきました
予定していた電車に乗り遅れ間に合わないかと心配したのですが・・
なんとかクーちゃんさん達の演舞に間に合うことができました・・

でも・・・ 残念ながらクーちゃんさん 何処にいるのか
確認が出来ませんでした
写真撮影のベストポジションはすっかりとられてしまってましたので・・・
くーちゃんさん お疲れ様でした

でも,しっかりと よさこいを堪能することはできました

踊り子の皆さんは老いも若きも みんな爽やかな顔をして
元気一杯 達成感に満ち溢れた表情で踊っておられました
私 よさこいを観るのは 随分と久し振りなんです

おまけに こんなもの(佐世保バーガー)まで食べてしまいました
余りのボリュームに少し気持ちが悪くなってきました(笑)
これは~街中ですか?浜松人なのに~
がんこ祭り?しりませぇ~ん!(><)
え~ 本当ですか・・?
浜松の鍛治町通りですよ
とっても盛り上がってましたよ!
まだ,歴史が浅いから参加する団体数も
本場ほどではないかと思いますが・・・
年数を重ねて全国から集まってくると
それは凄い盛り上がりになるのではと
思わず期待してしまいます
皆さん 爽やかできりりとした顔つきで
踊られたのがとっても印象的でした
有難うございましたm(_)m
写真もUPして下さり嬉しいです^^
今回で8回目のがんこ祭ですが毎年チーム数も増えて今回は108チームの参加となりました!
私達は6回めの参加です
若者達のように激しい踊りは出来ませんが自分達の思いを表現出来るよう音楽も踊りも手作りで頑張ってきました^^
また来年に向けて曲から演舞まで新しくしようと考えています
少しでも佐久間町をアピール出来るようにと思っていますが年齢層が高いのでなかなか踊り子達に踊りやすいようにと考えると難しいです(;^^
でも1年かけてコツコツ練習して来年もまた楽しい1日を過ごせるよう頑張りまぁ~す
(^0^)/
只、海援隊さんとお逢いできなかったことが心残りです(><
クーちゃんさん おはようございます
いい写真が撮れたでしょ・・
佐久間の皆さんの裏話まで
ご披露頂いて有難うございます
佐久間よさこいの皆さんのファンに
なってしまいそうです
来年のがんこ祭り どんな演舞を
観せて頂けるのが楽しみにしております
私も また,何かの機会にお会いして坂本のこと
等々 お話できる時を楽しみにしております
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる