階段を昇る

階段を昇る
先日,”ネタが古い”という記事の中でセミナーの際の
事例ネタのお話をさせて頂きましたが 私自身振り返って
感じたことが 新しいネタの仕入は外部の講習を
積極的に受講することで徐々に仕入させて頂くとして
受講者(経営者)の方に より質の高い気付きを得て
頂くには・・・・

以前にも 引用記事を掲載させて頂いたことのある
岡本正あきさんの「経営品質入門」を徹底的に
具体的には何回も読み込んでみようかと思っております。
この書籍は私が経営のことを勉強する大きな切欠を
頂けた書籍と今でも思っております。

以前は理解することを目的に読んでおりましたが
今回は経営者の方に分りやすい「経営の気付き」を
得て頂けるようにすることを目的に
読み込んでみようと考えました。

お陰で将来 私自身がやりたいと思うことも
随分と具体的になってきたように思います。
将来の夢の為にも 階段を昇る 
そんなつもりで一段一段 日々昇っていきたいと思います。



同じカテゴリー(起業に向けて)の記事
凄い人がいる
凄い人がいる(2013-03-15 21:20)

カウントダウン
カウントダウン(2013-01-18 08:08)

想いを語る
想いを語る(2012-12-07 08:08)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
階段を昇る