投稿すべきか やめるべきか 結局,やめた

昨日,いつも通り仕事でお客さんの所を 何件か回っての昼食を
以前から気になって前を通っていたラーメン屋さんに寄って見ました。
早速,ランチを注文 出てきたランチの写真を携帯でカシャ
さ~ と勇んで食べ始めると う~ 美味くないicon07
さて,此処から悩みが始まりました。icon08
ブログ投稿するつもりだったけど どうしよう
美味しくないのを美味しいと書けないし・・・
美味しくない店という紹介も 営業妨害みたいだし・・・
どうしよう どうしよう 皆さんはこんな経験ありませんか?
結局 僕は記事にするのをやめて 当初の目的を達せられませんでしたicon07


同じカテゴリー(ブログを通して)の記事

この記事へのコメント
おはようございます♪
私も同じように、ブログ不採用になった写真がたくさんあります(^^ゞ
ガイドブックに載っているお店でも、美味しくないものは美味しくないし・・・
「お店の紹介」という形ではなくて、
例えば「ラーメンについて思うこと」等の違う形で
写真を使えるといいですね(^^♪
Posted by えい☆ at 2006年11月07日 09:45
おはようございます。
全く同じです。^^皆さんも経験あるんですね。なんだかホッとしてしまいました(ゴメンナサイ)。
また、人の味覚も様々だし、逆に、おいしくて写真を撮りたくても、周りの目を気にして撮れなかったこともしばしば。。。^^

事後報告で申し訳ありませんが、「お気に入りに」登録させて頂きました。ムラケンさんのところから入るのも面倒になってきたので、自分のところにリンクを貼らせて頂きました。すみません、ご容赦下さい。m(_ _)m
Posted by 鬼嫁 at 2006年11月07日 11:07
えい☆さんにも 不採用の写真やっぱりあるんですね・・
ラーメンについて思うことですか・・
う~ん 語るには難しそうですね
中国4000年の歴史の~ なんちゃって・・
コメントありがとうございました
Posted by kaientai at 2006年11月07日 14:24
鬼嫁さん こんにちは
鬼嫁さんにも 同様な経験があったんですね
本当,そういう話を聞くとホッとしますね ハイ

お気に入り ご登録頂けたんですね 嬉しいな~
私も早速 登録させて頂こうと思います。
ブログって少し不思議ですよね
何度かコメントのやりとりさせて頂いていると
まだ お会いしていないのにすっかりお友達に
なっているような思いです。
私は既にムラケンさんや鬼嫁さん達と
しっかりお友達の気でおりますので
申し訳ないことなんて何も無いですよ ハイ
Posted by kaientai at 2006年11月07日 14:29
そう言って頂けると、とてもうれしいです。^^
ムラケンさんも、ちょっと口は悪いですが、
腹は全くないし 人を貶めたりという人ではありません。
ムラケン共々、よろしくお願いします。
Posted by 鬼嫁 at 2006年11月07日 15:08
えっ ムラケンさんて口が悪いんですか?
こちらこそ よろしくお願いします
Posted by kaientai at 2006年11月07日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
投稿すべきか やめるべきか 結局,やめた
    コメント(6)