坂本竜馬 幕末維新の奇跡

京都霊山にある坂本のお墓です。さすがに凄い人です。
 でも,皆さんマナーの良い方で順番にお参りをされております。
 私もしっかりお参りさせて頂きました。

 時折,彼の生きた時代のことを考えることがあります。
 坂本をはじめ,中岡,西郷,高杉等々 30歳前後の若者が
 この国の将来を憂い皆,命懸けで新しい社会を創ろうと
 駆け抜けて行きました。時代が人材を必要とした言えば
 それまでですが 奇跡に近いものを感じますね
 年甲斐もなく 坂本にありがとうと言いたくなりました。

http://www.ryozen-museum.or.jp/


同じカテゴリー(旅先での想い出)の記事
朝の掛川城にて
朝の掛川城にて(2011-12-07 19:23)

家族旅行
家族旅行(2011-08-26 08:08)

京都 土産
京都 土産(2010-05-17 08:08)

夢のハワイ・・・
夢のハワイ・・・(2009-03-12 08:08)

信州 奈良井宿
信州 奈良井宿(2009-03-09 08:08)

この記事へのコメント
本当にその通りですね!皆日本を想い一生懸命生きていたのでしょうね!
只、悲しいことに運命の悪戯としか言いようがありません(TT)

私もこちらから手を合わさせて頂きますm( _ _ )m
Posted by クーちゃん at 2006年11月24日 06:18
クーちゃんさん おはようございます
まさに 時代の一時期を駆け抜けて行ったという
印象ですよね 風のように・・・
 
すみません この場を借りて補足させて頂きますと
向かって左側が坂本で 右側が中岡のお墓になります。

コメントありがとうございました
Posted by kaientai at 2006年11月24日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
坂本竜馬 幕末維新の奇跡
    コメント(2)