森のがんこやさんで マイ箸を購入

森のがんこやさんで マイ箸を購入かめさんのブログ記事を見て
昨日,近くまで行ったのでマイ箸を購入してまいりました。
私は仕事が外回りということもあり日頃,外食がちな
生活を送っております
これからは割り箸を使わずマイ箸で済ませれればと思います。
このマイ箸 先日の中村文昭さんの講演でもご紹介されていた様子です
早速 小さな大一歩 がんこやさん流石だと思います

中村文昭さんの講演では確か 藤原紀香さんの婚礼の
引き出物にもだされたとか・・・
環境破壊の進む中国では日本に割り箸を輸出するために樹木の
伐採が続けられているとのことです

みんなで地球環境を考え温暖化防止に出来る事から
一歩を踏み出したいものですね



同じカテゴリー(ブログを通して)の記事

この記事へのコメント
私もマイ箸持ってます(^^)
出来ることから、やっていきたいと思っています(^^)
Posted by ママハハママハハ at 2007年10月30日 06:59
ママハハさん おはようございます
ママハハさんとはマイ箸友達ってことでしょうか
合言葉は 「Stop The 温暖化!」 ですね
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年10月30日 08:06
こんにちは!(^0^)
マイ箸 最近 もってみようかなぁ~って
おもっているところです!(^-^)
Posted by mako at 2007年10月30日 15:02
こんにちは makoさん
地球温暖化 今年は特にその異常気象を
感ぜられた年ではなかったでしょうか
そこで・・・ マイ箸を持って みんなの合言葉
「Stop The 温暖化! まずは一人一人から・・」
ってのは いかがでしょうか?(笑)
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年10月30日 17:14
さんせ~い!!(^0^)
わたしも そうおもいます!
ちいさなことから こつこつと??(^-^:)

合言葉を 食事のまえに 皆で いうってのは どうでしょう~(笑)
Posted by makomako at 2007年10月30日 23:31
makoさん おはようございます
そうですよね まずは小さなことから
多くの人に呼びかけて行動 第一歩ですね
makoさん 一緒に頑張りましょう
Stop The 温暖化!
コメントありがとうございました
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年10月31日 07:20
さすが 海援隊さん、即実行 すばらしいですね。

Stop The 温暖化!こつこつ頑張りましょう。
Posted by 風の森せいちゃん風の森せいちゃん at 2007年11月01日 07:00
せいちゃんさん こんばんは
即実行! せいちゃんさんに頂いた中村さんの
DVDで教えて頂いたことですね
故に せいちゃんさんとのご縁から
頂いたものと思っております

外食の際,このマイ箸を使うと
結構,周りの方の目をひくようです
少し照れくさい気もしておりますが
昨日と今日で割り箸2本文の Stop The 温暖化!
ができました(笑)
一人でも多くの皆さんに拡げたいですね
コメントありがとうございます
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年11月01日 17:54
海援隊 さん始めは少し抵抗ありますが、慣れればなんともなくなります。

でも今は、ブームになって来てますので、持ってる事が当たり前になってくるかもしれません。
Posted by 風の森せいちゃん at 2007年11月03日 07:01
おはようございます せいちゃんさん
持っていることが当たり前の社会ですか
早く そうしたいですね
その為にも 周りから少しづつ
拡げていきたいですね
コメントありがとうございました
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年11月04日 07:36
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
森のがんこやさんで マイ箸を購入