ある社長さんとの会話・・・
最近,お知り合いになった社長さんとお会いしていました。
地元の中小企業(製造業)の社長さんなのですが
最近の円高の話に始まり 技能伝承・人財の育成 等々
経営に関するいろんな話に話が及びました。
そして 私が特に気になった話が・・
人財の採用に関するお話です。
社長さん曰く 就職難と言われて久しいのですが
我々 中小には未だ優秀な人財は来ないんですよ
面接すると目がテンになってしまうような学生ばかり・・
でもね 海外に行くと違うんですよ
大企業と競合になっても 給料が当社の方が高ければ
当社に応募してくるんです。
日本人のように大企業のブランド,安定志向 等々
全く様変わりしてくるんです。
こうなると 現地で優秀な人財を採用して中でも優秀な人間を
国内に連れてきたほうが良くなるんですよ。
だから,中小企業が海外に行くには 為替以外にも
メリットはあるんですよ・・・。
非常に深く 考えさせられる 社長さんのお話でした。
皆さんは この社長さんのお話 どのように思われますでしょうか・・
関連記事