イギリス貴族が子供に教える二つの・・・
前回に続き イギリス貴族がその子供に育ませる「勇敢さ」と「楽天さ」についてです。
この二つの資質を育ませる上で不可欠なことに ”子供の心の中に子ども自身が
好ましい自我像を創りあげさせることが大切だと説いてられます」
その為には 良く近所の主婦の会話で 「うちの子供は・・・」とかいった具合に
大人は謙遜の意味で会話している様な光景が良く伺えますが
これは やめなければいけないとの事です。
子供が自我像を描くのに 親の言葉が影響するのだそうです。
ここで,コンプレックスを植えつけるような言葉,マイナスの言葉は明らかに
子供の心の発育の足を引っ張ってしまうんですね。
この節は まだまだ続きますので続きは次回にしたいと思います。
kaientai
関連記事