青田

青田
会社近くの田圃の様子です(我が家の田圃ではありません)
暫く 行っておりませんが我が家の田圃も 元気な稲が
真夏の光を浴びてスクスクと育ってくれているようです。

今年は我が家で消費しているお米の在庫が少しこころもとない
状況にあります。
故に 早めの収穫が待たれます。

あと,心配なのは台風ですね。
黄金色になって収穫間近になって台風がくると
酷い時は稲がなぎ倒されてしまいますものね
やはり 農業は自然に左右されるんですよね。
今年も 美味しいお米が出来てくれると良いのですが・・・



同じカテゴリー(農業事始め)の記事
我が家の野菜畑
我が家の野菜畑(2013-06-01 21:33)

野菜の出荷
野菜の出荷(2009-06-29 08:08)

土づくり
土づくり(2009-02-11 08:08)

この記事へのコメント
せっかく 大きく育てたところに 台風は たまりませんね(><)
自然の力はすごいな~(><) うまく収穫できますようにっ!^-^V
Posted by mako at 2008年07月20日 23:15
makoさん おはようございます
農業は昔から自然の恵みとして収穫を頂くので
台風や日照りや・・・ 全て影響してしまいますよね
そんなだから 地球全体の環境変化(温暖化)が
農業・食料にどんな影響を与えるのか 心配ですよね
今年も豊作なら良いのですが・・・(笑)
Posted by 海援隊海援隊 at 2008年07月21日 06:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
青田