人の道に外れたこと しちゃ~いかんぜよ

人の道に外れたこと しちゃ~いかんぜよ
写真を撮り忘れてしまったので前回の写真を再度使用いたします。ニコニコ

攘夷の功名で他藩(長州等)に出遅れた感を抱いた武市半平太は
京で功名に焦ります。結果,岡田以蔵を暗殺者に仕立て
京の都で佐幕派の人物に対し粛清を行います。
そんな時,旧知の岡田以蔵と再会した 坂本は以蔵に対し
「人の道に外れたこと しちゃ~いかんぜよ」と戒めます。
後に,蛤御門の変で長州が京から追放されると土佐藩も
山内容堂が藩政に復帰し土佐勤王党は粛清されます。
その流れの中で武市半平太,岡田以蔵も無念の最期を遂げます。

後に人斬り以蔵と恐れられる暗殺者となっていく旧友を
坂本は師・勝海舟の護衛を努めさせることがあります。
これは,勝の護衛とともに友人・岡田以蔵を暗殺者から
足を洗わせようとする坂本の配慮でもあったようです。




同じカテゴリー(坂本竜馬)の記事
坂本竜馬 記念日
坂本竜馬 記念日(2011-11-15 21:12)

海 海 海・・・
海 海 海・・・(2010-06-21 08:08)

日本人 坂本龍馬
日本人 坂本龍馬(2010-04-20 08:08)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます

復活ですね

以前にもまして

内容濃いですね
Posted by プラモ at 2010年04月19日 00:47
プラモさん おはようございます
そうなんです こっそりと復活させたんです
ご愛読よろしくおねがいいたします
Posted by 海援隊海援隊 at 2010年04月19日 08:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
人の道に外れたこと しちゃ~いかんぜよ