学生時代からニックネームは いつもこんな感じです。 高校生の時に司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」に出会って以来 大好きな坂本竜馬にあこがれる万年青年です(気持ちだけ)。 私は何時の日か 起業をしたいと思っています。 起業への想い・経営品質賞からの気付きと教育問題等について私の日々雑感を交え投稿させて頂きます。 ブログの投稿を通じて日々勉強,成長できればと考えております。
ネット経由で企業にソフト、富士通・IBMが参入
情報システム会社がインターネット経由で企業にソフトウエアを
提供する新事業を拡充する。期間貸しで使用期間に応じ課金
するため、顧客はソフトを丸ごと購入するより低コストで利用
できるのが特徴。日本IBMがサービスの提供を開始したほか、
富士通は年内に参入する。NTTデータは日本郵政公社からの
受注に続き、自治体などへの売り込みを強化する。
導入コストが従来より半分で済むケースもあり、
今後利用が広がる可能性が高い。
各社が強化するのは、「サース」(SaaS)と呼ばれるソフト提供サービス。
ソフトの売り切りではなく、顧客情報管理(CRM)や受発注システムなど、
顧客が必要なソフトをネット上の高速通信網で提供する。
[2007年8月7日/日本経済新聞 朝刊]