
まはぞ~ブログでもお馴染みの
掛川仁藤・大石米穀さんの
店頭に並べられている掛川産のお米です
先日,お邪魔した際に撮らせて頂きました
お近くに行った際には 一度,お店に行かれては・・
大石米穀さんは ブログを読んで通りのお人柄ですよ
私共、お米の写真を載せていただき、
誠にありがとうございます。
また、私の事を褒(ほ)めていただきまして
うれしく思います。
こんどは、kaientaiさんの事を逆に
褒(ほ)めないと、いけませんネ。
勝ち逃げならぬ、褒め逃げでは
申し訳ないです。
さて、お米の袋をご覧になって気づかれた
方もいらっしゃるかと思われますが、
真空パックになっています。
脱酸素剤も袋の中に入れてあります。
二重の真空操作で新米の鮮度は、バッチリ
効いています。
まだまだ、残暑は続きます。
湿気を帯びた、温かい空気に精米した
新米が触れると、せっかくの「うまさ」が
半減してしまう。
鮮度のいい、お米をお客様に食べてもらい
新米の風味を味わってほしいと、
その一心で考えたら、真空を思いつきました。
大石米穀さん ありがとうございます
お客様への”想いの一心から”
生まれたアイデアだったんですね
皆さんもお近くに寄られたら是非・・!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる