我が家の庭に咲く花


久し振りに我が家の庭に咲く花のご紹介です
ご紹介と言っておきながら花の名前はわかりませんが
競うように咲き誇っています


同じカテゴリー(生活)の記事
同期入社の仲間から
同期入社の仲間から(2013-02-09 09:04)

体の手入れ・・!
体の手入れ・・!(2013-02-05 20:01)

一周間の振り返り
一周間の振り返り(2013-01-28 07:00)

この記事へのコメント
花の名前はゼフィランサス、タマスダレともいいます。彼岸花の仲間です

私、経済よりこっちのほうがちょっとだけ詳しいです。
Posted by ぎらふぁ at 2007年09月13日 20:50
ギラファさん おはようございます
そういう名前だったんですね
ありがとうございます
母が丹精に植えるのですが
私は全く疎いもので・・・(苦笑)
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年09月14日 05:08
彼岸花が咲いて、風情がありますネ。

本屋で旧暦を見直す本を見かけました。
旧暦の方が、日にちと季節感がピッタリ合うとのことです。
日本人の情緒に合う、もう一つの暦を
大切にしたいものです。
彼岸花を見て、そう思いました。
Posted by 掛川仁藤 大石米穀 掛川仁藤 大石米穀  at 2007年09月14日 11:37
こんにちは 掛川仁藤大石米穀さん
今日は勝手を言って申し訳ありませんでした

旧暦ですか
私の世代でさえも 随分と印象が
薄くなっているように思われますが
確かに季節感にあうのでしょうね
昔 俳句の会に入っていたことが
あったのですが旧暦を使われていた
方も多かったように記憶しております
コメントありがとうございました
Posted by kaientai at 2007年09月15日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
我が家の庭に咲く花
    コメント(4)