勝海舟との出会い

勝海舟との出会い
「お~い! 竜馬」の一場面からです
京都で天誅と称する血生臭い暗殺事件が頻発する頃
土佐を脱藩した我らが坂本は江戸・千葉道場に身をよせています。
京都に比べると幕府お膝元の江戸は随分と平和ではありましたが
当時の坂本も若さゆえ血気に逸っていたのでしょうか
千葉道場の千葉重太郎と開国派・幕府軍艦奉行勝海舟の
暗殺に出かけます。
そして,坂本はその人生の大きな転機となる出会いを果たします。

勝は坂本らに対し,当時の時勢感を述べ始めます。
地球儀を見せて世界と日本の現状を語り
日本が列強諸国に侵略されない為に何をなすべきか
(国を開き,身分制度を廃し若く優秀な人材を求め
  新しい体制にしなければならない)を語りかけます。
業を煮やした千葉重太郎が勝を切ろうとした瞬間
坂本は「勝を先生」と叫び その場で弟子入りを志願してしまいます。

高校時代に司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」を読んでいて
幾つかその場面に立ち会ってみたくなる場面がありましたが
この勝と坂本の出会いの場面もその一つだったように思います。
今でも その気持ちは変わりませんね(笑)



同じカテゴリー(坂本竜馬)の記事
坂本竜馬 記念日
坂本竜馬 記念日(2011-11-15 21:12)

海 海 海・・・
海 海 海・・・(2010-06-21 08:08)

日本人 坂本龍馬
日本人 坂本龍馬(2010-04-20 08:08)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
勝海舟との出会い