日本人初の新婚旅行 坂本龍馬

 「おーい 竜馬」からの一場面です
 ご存知の方も多いと思いますが日本人で初めて
 新婚旅行に行ったのは坂本なのです
 伏見寺田屋にて幕府役人に襲撃され負傷を負った
 坂本を西郷が危険な京都から遠ざけようと配慮して
 薩摩の温泉に招待したのが切欠です

流石,新しいもの好きの坂本ですね
学生時代に坂本ゆかりの地をいくつか訪ねましたが
この薩摩の塩浸温泉は行きたいと思いつつ
行けてない場所のひとつです
いつか訪れたいものです


同じカテゴリー(坂本竜馬)の記事
坂本竜馬 記念日
坂本竜馬 記念日(2011-11-15 21:12)

海 海 海・・・
海 海 海・・・(2010-06-21 08:08)

日本人 坂本龍馬
日本人 坂本龍馬(2010-04-20 08:08)

この記事へのコメント
こんばんは♪
 
 当時に比べると、随分整備されているのでしょうね^^
 私達の新婚旅行、今のところ、決めていません
 時間を作りやすい8月頃に、国内温泉旅行でも・・・と
 今話していますが、塩浸温泉も素敵ですね♪
 これから毎日、彼に吹き込んでみようかな^^
 本当に、いつか出掛けてみたいですね♪
 
Posted by えい☆ at 2007年03月25日 23:23
龍馬とお龍さん同じ龍つながりで素敵なご夫婦だったようですね^^
龍馬は勿論ですがお龍さんは女性としてカッコイイですね^0^
今では新婚旅行と言えば電車や飛行機・車等等交通機関が発達しているからどこでも楽に行けちゃうけど当時は大変だったことでしょうね(@_@;

ところでいろいろバタバタしていて気が付いたらアクセス数が10,000越えてました><
Posted by クーちゃん at 2007年03月26日 03:10
えい☆さん おはようございます
えい☆さんは幸せ 真っ只中って感じですね
是非 旦那さんになられる方も坂本ファンに
なさってください(笑)
コメントありがとうございました お幸せに・・
Posted by kaientai at 2007年03月26日 08:09
ク-ちゃんさん おはようございます
坂本の人生って身分差別(上士・郷士)等もあり
つらい環境やつらい出来事が山のようにあったと思うのですが
天性の明るさが彼の人生を煌びやかにしてますよね
この日本人初の新婚旅行も そんな坂本の人柄を
象徴しているような気がしますですね

10,000アクセス達成 おめでとうございます
ひょっとしたら僕が踏んだかも・・!?
コメントありがとうございました
Posted by kaientai at 2007年03月26日 08:15
エッ!10,000回目のアクセスkaientaiさんだったのですか?
だとしたら嬉しいです^0^
最初に勇気を振り絞ってkaientaiさんにアクセスしたところからブログの楽しさを知ったようなものですから・・・kaientaiさんのおかげです^^
有難うございますm(^^)m
Posted by クーちゃん at 2007年03月26日 16:16
クーちゃんさん こんばんは
10,000回 アクセスの件 まったく根拠のない話です
(申し訳ありません)
ただ 最近,こまめにお邪魔していたのは事実なんです

私も まだお会い出来てませんが クーちゃんさんと
お知り合いになれて良かったです
こちらこそ ありがとうございます
Posted by kaientai at 2007年03月26日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本人初の新婚旅行 坂本龍馬
    コメント(6)