学生時代からニックネームは いつもこんな感じです。 高校生の時に司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」に出会って以来 大好きな坂本竜馬にあこがれる万年青年です(気持ちだけ)。 私は何時の日か 起業をしたいと思っています。 起業への想い・経営品質賞からの気付きと教育問題等について私の日々雑感を交え投稿させて頂きます。 ブログの投稿を通じて日々勉強,成長できればと考えております。
良い経営について思いをめぐらすことは重要ですが,
それだけではその思いを実現することはできません。
良い経営としての顧客価値実現の理想的な姿と現実の
ギャップを振り返り,理想的な姿に近づくための計画と
実践が重要であり,考えている事と行っている事の一致を
はかろうという努力が不可欠なのです。
理想ばかりで現実を省みなくても,現実ばかりで目指すべき
理想がなくても 「良い経営」は実現できないのです。
理想として考えていることと,それをどう実現するのかを
一致させることが経営革新のプロセスに他なりません。