
随分とお待たせ致しました
坂本龍馬没後140周年記念硬貨が到着いたしました
これから開封してみようと思います
入れ物の表面は 坂本の写真の中で最もポピュラーな
「両手を懐に入れ 革靴を履いた」写真です

入れ物の裏面には
桂浜の月を背景に 姉乙女に宛てた手紙の中から
「国の為 天下の為に 力おつくし申し候」とあります
私も桂浜の月は何度か観に行ったことがありました
坂本の銅像がいつも水平線の向こうを見つめています
その水平線の上に満月が浮かぶ夜は海の表面を
うっすらと月光が照らし 打ち寄せる波とのコントラストは
まさに「月の名所は桂浜」の真骨頂といえる風情です
今朝は地域上げてのクリーン作戦です
中味のご紹介は次回とさせて頂きます
おはようございます。
京都は行ったことあるのですが、高知はまだないです。いつか行って見たいと思っています。
とうとうきましたね~(^^)
中身の紹介、楽しみにしています(^^)
ママハハさん おはようございます
とうとう着ました
もったいぶるつもりもないのですが
最近 ブログネタに困ることもあるので
次回とさせて頂きました
(充分 もったいぶってる??)
高知は空港からして これでもかと
坂本龍馬を観光の目玉に出してますので
京都とは違った意味で楽しめると思いますよ
記念硬貨到着おめでとう御座います。
長らくまったかいがありましたね。
ベルサイユの薔薇の方はどうしたのかな。
ギラファさん おはようございます
コメントありがとうございます
ベルサイユの薔薇ですか・・・
コメント難しいですね(笑)
来週 お会いできること楽しみに
しております
記念硬貨やっと到着ですね^^
パッケージもなかなか素敵ですね!
桂浜、私も行きましたよ^0^
チャンスがあれば是非また行きたいと思っています!
宝物がまた一つ増えましたね^^
大切にして下さいd(^▽^)b
クーちゃんさん おはようございます
少し待たされた分 手にした喜びも
大きくなったように思われます
私,来週は長崎に行く予定でおります
亀山社中跡 娘と訪れられるのを
楽しみにしております
また ご報告しますね
前の記事
次の記事
写真一覧をみる